私の手にできること

福岡県 北九州〜大分県 大分市にて
ニューボーンフォト出張撮影してます
Happy Present 奥家明日香です

この度第三子を出産しました
おかげさまで 母子ともに元気に
穏やかな日々を過ごしています

自由にならない体で
考えることだけしか出来ない日々に
ちょっとストレスを感じながら
私の やりたいことはなに?と
思いを巡らせていると
何だか色んな気付きがありました

私が 出会う赤ちゃんたち
ニューボーンフォトがなかったら
Happy Presentをしてなかったら
出会うことのなかった 赤ちゃん

撮影当日 赤ちゃんを
抱かせてもらうと
なんとも言えない
幸せな気持ちになります

私には 抱くことの
出来なかった赤ちゃんが一人
元気で可愛い娘たちが三人います

縁あって出逢えた 赤ちゃんや
子どもたちが 私の大切な
子どもたちと 重なります

抱くことの出来なかった子を思えば
そこにいるだけで
もう ありがたいのです
温かい体を抱けることが
とても幸せです

その子たちの お母さんは
私にとっては 同士であり
私の母のようであり
私自身のようにも感じます

みんな 一生懸命 子どもを育て
一生懸命 生きてる

世の中には
私のように写真を仕事にしてる人は
沢山いるし これからも
フリーのカメラマンは
増えていくでしょう

そんな中で
私の手ができること
それを思ったとき

私の撮る写真に魅力を感じ
頼んでくれた人に
精一杯の想いをこめて 出逢い
写真を撮ろう!と思いました

子供たちが大人になった時
産まれてきたこと
生きて育つことを
心から祝福して
喜んでくれた人がいたことが
わかる写真を残したいと思います

私は 赤ちゃんが 大好きです
関わった 赤ちゃんには
ずっと幸せでいて欲しい

今回また 小さな三女を抱いて
新生児は やっぱり
壊れそうな宝物のようで

産後の体は 長女 次女の時に
比べるとダメージが大きく辛かった…
歳のせいでしょうか(^_^;)

改めて 赤ちゃんは 繊細で
母子ともに 産後は大切にしないと
いけないなと 思いました

これからも 今まで以上に
お母さんと 赤ちゃんに優しい撮影
みんながHappyな撮影をしていこう!

しばらくは 赤ちゃんと髭兄
同伴になるかもしれませんが
よろしくお願いします♡

10月 11月 もう少し空いてます
ご予約受付いたします♡

ニューボーンフォト
お宮参り
お誕生日
七五三など など

友だち追加
お問い合わせはラインより
お気軽に♡

ニューボーンフォトはママの癒しになる

大分市〜福岡県 北九州市などで
ニューボーンフォト出張撮影を
しています
Happy Presentの、あっちゃんです

先日、お伺いした先のママ
母乳の出が悪くて
気落ちして 悩んでいると
メールを頂きました

妹さんが 気分転換に
ニューボーンフォトを撮ったら?と
勧めてくれたそうで
お会いすることができました

あっちゃんは母乳育児が大好きです
でも…最初から上手く行った人ではありませんでした

授乳の時間って
なんてステキな時間なんだろう
初めて赤ちゃんが お乳を吸う時
どんなに幸せな気持ちだろうと
夢を膨らませて 挑んだ初授乳…

あまりの痛さに驚愕でした!

痛っーい!?痛い!
え!?こんなに痛いの?
これを2.3時間おきに?
いやいや痛すぎて無理かも…と
早速挫折しそうになりました

赤ちゃんを産んだら
当たり前に出ると思っていた母乳
産まれたら 当たり前に
おっぱいを飲むと思っていた赤ちゃん

完全母乳で育てたい
という思いを果たすには
大変な忍耐と頑張りが必要でした

咥えさせるママと
吸い付く赤ちゃん
両方のタイミングが合わないと
上手く おっぱいに食いてけない
ちゃんと 赤ちゃんの
口の収まるところに
乳首がハマらないと出ないし
痛いし 乳首痛めます

あっちゃんも 根元がパックリ
切れてしまいました
それでも やってくる授乳タイム

小さく産まれた長女は
哺乳力も弱く 哺乳量も少なく
授乳までの感覚は1時間〜1時間半と
とても短く 昼夜問わず
ずっと授乳しているような状態でした

乳首が小さいから
上手く吸えないのかな
貧乳だから出が悪いのかな
私が悪いのかな
そんな風にも思いました

そんなとき おっぱいマッサージの先生が
「すぐには出ないのよ!
赤ちゃんが、お腹空かせて泣くなら
そのたびに授乳して
2.3時間おきに頻回授乳!
吸わせれば必ず出るようになるから!」
と励ましてくれました

「吸わせれば必ず出る!」と
いう言葉通り
心配でしたがミルクを足さず
母乳を1時間半おきに飲んだ長女は
100日を過ぎるころには
小さいながらも プックプクに♪

母乳よりミルクが好きみたい…
私の おっぱいが嫌いみたいと
ナイーブになっていませんか?

哺乳瓶でミルクを飲むことを
覚えてしまうと
そっちの方が良くなるの

ママのおっぱいが不味いとか
嫌いとか そんなんじゃなくて
ただ、楽だから
赤ちゃんだって人だから
日齢進むほど 知恵がついて
楽なほうが 良くなるのね

ミルクと母乳混合でも
離乳まで混合でいける子もいるけど
ほとんどは生後2.3ヶ月で
完全ミルクになることが多いと
おっぱいマッサージの先生が
言っていました

ミルクで育てることに
納得いっているママはいいんです
さまざまな理由で
母乳育児が出来ない人もいます

母乳でもミルクでも
ママと赤ちゃんが健やかでいること
これが一番大事なんです

ストレスが一番良くない

一番嫌なのは
外野がガチャガチャと言うことで
ママの気持ちが折れちゃうこと
なんか納得いかないまま
罪悪感や後悔を残して
ミルクに移行してしまうことが
とても嫌です

おっぱいのマッサージも
流派が色々あるし
同じ○○式マッサージでも
施術者によって
教え方が違うこともあります

おっぱいマッサージに限らず
育児には 悩みがつきもの
小さいとか 母乳足りてないとか
離乳食のこととか…
あっちゃんも沢山悩みました

長女が8歳になる 今でさえ
悩むことは沢山あるけど

あなたの重たい気持ちを
さらに重たくするような人は
良い施術者、指導者ではありません!

必ず よく話を聞いてくれて
気持ちを軽くしてくれる人が
居ます
理解してくれる人は必ず居ますよ

今回、ママには
・授乳前の乳首のケア
・おっぱいの咥えさせ方
・乳腺炎になりにくい
ゴリラの授乳の姿勢
・赤ちゃんの抱き方
・ぐっすり眠る赤ちゃんの寝かせ方など
お伝えしてきました

赤ちゃんもゴクゴク
おっぱいを飲めてました!

そして ママに
「お会いできて良かったです。
色々話せて気分転換になりました!」と
喜んで頂けて良かったです

ニューボーンフォトを撮る
それだけでも 癒されるし
絆や愛情が深まりますが
それだけじゃなくて
赤ちゃんとママの絆や愛情を
深められるような
お話ができたらいいなと思っています

もし悩んでいるママがいたら
こんな人がいるよ!って
あっちゃんを、教えてあげて下さいね

7月 まだ、ご予約承ります
8月9月は産休いだだきますが
9月後半は、ご相談下さい♪

友だち追加

お気軽に メッセージ下さい↑

可愛いニューボーンフォトを撮りたい!

福岡県 北九州市 大分県 大分市にて ニューボーンフォト出張撮影承っております!

ニューボーンフォト

私は 自分が
初めての赤ちゃんを育てるとき
赤ちゃんを触る仕事をしていたにも
関わらず 自分が触るのも恐くて
人に触られるのも
連れて歩くのも不安でした

そんな敏感な時期だから
出張撮影を お勧めしています

撮影は スムーズにいって2〜3時間
赤ちゃんの眠りが浅いときなどは
もう少しかかります

Happy Presentでは
赤ちゃんが嫌がることはしません

ニューボーンには おきまりの
ポーズがありますが
これが すんなり出来る子と
そうでない子がいます

手の位置や 足の位置
お顔の向きなど
こうじゃなきゃ嫌ってタイプも
いるんですねー
小さいのに ちゃんと意思が
あるんです

あっちゃんは 本当に
赤ちゃんが大好きです

どんな表情の赤ちゃんも
可愛いけれど 幸せそうに
健やかに眠る顔を ずっと見ていたい

赤ちゃんが
顔をしかめるようなことは
極力したくないので
決まったポーズにこだわらず
赤ちゃんが 気持ちよく眠れるように
赤ちゃん一人一人に合わせて
ポーズを作っていきます

大切な赤ちゃん

そうして仕上がった写真は
同じものはなくて
世界に一つだけの物

妊娠中の思い出も
産まれた時の 喜びも
全部つまったニューボーンフォト

これからを生きていく赤ちゃんと
あなたの 宝物

ずっと眺めていたくなる
そんな可愛いニューボーンフォトを
これからも 撮りたいな

 

8月と9月末頃まで
お休み頂きますが
6.7月 ご予約お待ちしてます!!

お問い合わせ ご相談はLINEから
お気軽にどうぞ♪

友だち追加

はじめてのニューボーンフォト

福岡県北九州市〜大分県内
出張撮影しています!
生後3日〜28日までの赤ちゃん
それ以降も ポーズは限られますが撮影可能なので ご相談下さい♪

ニューボーンフォト

生後17日の赤ちゃん♡

泣いて撮れなかったらと
心配していますと
ママからメールを頂いていましたが
大丈夫でした

ちょっと敏感な赤ちゃんでしたが
スヤスヤと よく眠ってくれました

あっちゃん手作りの
綿あめみたいなウールの衣装が
よく似合って可愛かったです

第一子となる
初めての赤ちゃんの撮影は
パパママ、おばぁちゃんと
だいたい大変緊張して
心配しています

あっちゃんも
長女ニャオニャオのときは
人に抱かれるとソワソワして
落ち着かなかったのを覚えています

泣かしては駄目だと思っていて
「うにゃ…」と泣き出す前に
抱きかかえていたし
10分おきに
呼吸の確認をしていました

本当に始めての赤ちゃんは
未知の世界ですよね

そんな大切な赤ちゃんを
撮影の間あずけてくれて
可愛い今に立ち会わせてくれた
パパママに感謝しています

Happy Presentでは
赤ちゃんの嫌がることは
しないようにしています

赤ちゃんの様子を見ながら
ゆっくり撮影していきます

無理にポージングを作ることなく
赤ちゃんは 眠ってるだけ
そんな撮影を心がけています

インスタで赤ちゃんたちを
見ていただけたら
難しい顔をした赤ちゃんが
居ないことが 分かります

可愛い大切な赤ちゃんたち
これからを生きる命の今を
あっちゃんは 撮りたい!

ご心配があれば
何でも 何度でも ご相談下さい♪

友だち追加

4月のフォトサロンは!

Happy Presentフォトサロン
第2回目は4月23日火曜日
10時半から12時
Happy Presentにて♪

第1回目は 眼から鱗が!!と
みなさん喜んでいました
私も 楽しくお話させて頂いて
とっても良い時間でした

プロフォトグラファーの方
パパママカメラマン
写真が好きな方なら誰でも
参加することができます!

みんなでフォトライフを
楽しみましょう♪

お茶しがてら
遊びに来て下さいね〜!

友だち追加

桜フォト撮影イベント!

綺麗な桜の下で
ステキな家族写真を撮ろう!

今年は3月30日
場所 上毛町牛頭天皇公園

10時~15時 要予約

10時
10時半
11時
11時半
12時半
13時
13時半
14時
14時半
15時

KG6カット ¥15,000円
データ付き
年間パスポートの方は無料です

桜の開花状況により
公園フォトになる場合があります
いい感じに咲いてくれますように!

ご予約はLINEより どうぞ♪
友だち追加

Happy Presentフォトサロン

もっともっと
フリーのカメラマンが増えて
沢山の人が Happyな写真を
残せるように!

フリーカメラマン
ママ パパカメラマン応援企画
Happy Present フォト サロンを
しようと思います

セミナーや教室もしましたが
やっぱり 数日では 教えきれない
自ら学ぶ方は どんどん
知りたいことが 増えてくる
セミナーをしてもしばらく
サポートが必要でしたし
カメラマンが対象だと
思った人が多かったので
もっと幅広く知りたい方に
届くように 企画しました

写真の撮り方や
Photoshopのこと
加工や現像の方法
ニューボーンフォトのこと
小物作りのこと

Happy Presentの 答えられる
全てのことを 教えようと
思います

写真を仕事にしたい!と
0からスタートの方も大歓迎です

カメラマン志望の方
現役カメラマンの方
カメラが上手になりたいママ
カメラが趣味のパパ
Happy Presentの写真に
興味のある方

ぜひ、お茶しがてら
お立ち寄り下さい♪

3月26日 火曜日 10時半~12時

ご興味のあるかた
詳しく聞きたい方は
メッセージ下さい♡

年末のご挨拶

大分県中津市の
newborn babyちゃん♪
納品にいってきました

おばぁちゃんが 喜んでくれて
嬉しかったです

今年も残すところあと1日!
何でしょう年末は
仕事とプライベートの折り合い
慌ただしくなってしまいます

ヒゲ兄が せっせと
お掃除をしてくれるので
今年は 綺麗な部屋で過ごせている
ダメ主婦あっちゃんです

今年は 新しい出会いも 沢山あり
お久しぶりの 再会もありの
嬉しい一年でした

沢山の方に お声かけ頂き
撮影に行かせていただいて
本当に みなさん素敵な家族
可愛い子供達でした

出会いに感謝です

引き続き
ご愛顧いただけますよう

来年度も 気持ちを新たに
日々、進化しながら
頑張って行こうと思います!

来年も Happy Presentを
よろしくお願い申し上げます♪

お正月明けは
3日からの営業です

お問い合わせ、ご予約は
LINEより お気軽にどうぞ!

友だち追加

ミニランタン制作!

Happy Presentにて
クリスマスイベント!
ミニランタン作りをしました♪

子供達は 思い思いに
ねんどをコネコネ〜
色々 考えながら 真剣な表情!

クリスマスの夜に
ピッタリなミニランタン♪
サンタさんの目印になるね〜と
お話しながら 作りました

みんな 楽しそう!

ねんど制作は 大人も楽しめて
あっという間に 1時間くらいは
ねんどで 遊びました

制作が終わったら 写真撮影♪

大人も子供も楽しいミニランタン制作 大成功!

みんな すっごく個性的で
素敵な ミニランタンが出来ました!

みんな よい夜を!
メリークリスマス♪

今年最後の七五三撮影

中津市 中津神社にて

七五三出張撮影!
今年も沢山、お声かけて頂いて
可愛い子供ちゃんたちの
晴れ姿 楽しく撮影させて頂いました!

やっぱり ローケーション撮影は
いいですねー♪
ゆっくり お子様のペースで
撮影するので
スタジオでは 撮影出来ず
人見知りするって
お嬢ちゃまも この通り

今年は 着物を借りるために
撮影を してきたって
お客様が 何件もいらいたので
来年は 着物のレンタルとセットの
プランも ご用意しようかと思います

もう紅葉も 散って
グリーンも少なかったけど
イチョウの絨毯が残ってて
パラパラして遊んだり
冒険したり!

寒くたって 子供たちは元気で
あっちゃんも 寒さを忘れて
一緒に遊びました

仲良しの 兄妹が傘をさして

まるで結婚式♪
パスポートだから
また あっちゃんと遊ぼうね!

一年間楽しみです★

↓お問い合わせはLINEより↓
友だち追加